2018年04月24日

2018年度 第1回実行委員会

本日24日は、名古屋市中区栄の会議室において18時から今年度初の第1回実行委員会を開催しました。

108747E7-3A01-4B5A-94AC-A4545833C6ED.jpeg

雨の中でしたが、24名が参加しました。

実行委員会は、傘下に安全運転技術研修会があり、毎年秋に当協会が行う安全運転技術研修会を取り仕切ります。

今年度の実行委員長 兼 安全運転技術研修会議長は大河原さん(KRB観光バス相談役)です。
また実行委員会を担当する理事は、滝澤さん(ワークシステム社長)です。

安全運転技術研修会は当協会が行うメインのイベントで、約半年かけて企画や準備を行い開催します。

正会員企業に属す運転士らが研修会に参加し、正会員の幹部や賛助会員は研修会のサポートを行います。



今回は主に方針、企画立案等の意見交換を行いました。
昨年の反省点や新たな取り組みなどについて多くの意見交換がなされました。

約100分の充実した実行委員会となりました。

その後、実行委員会メンバーで懇親会を行いました。
今後、力を合わせて研修会を成功させます。

A4675B63-280C-4618-9F47-2BD9E9A00C77.jpeg

次回は5月22日に実行委員会を開催します。


posted by 中部地区自動車管理業協会 at 18:30| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月23日

2018年度 社員総会

2018年4月11日16時より、ホテル名古屋ガーデンパレスにて「2018年度 社員総会」を開催しました。
DSC_0115.JPG

社員総会では、理事ら含め社員(正会員)約20名が参加し、昨年度の方向と本年度の予算等について議決されました。

DSC_0088.JPG

ご参加の皆さま、ありがとうございました。



DSC_0133.JPG

18時からは、総会後の懇親会を同ホテルにて開催し、社員(正会員)だけでなく、賛助会員やご来賓・オブザーバーのご参加もあり、
54名での懇親会となりました。

DSC_0136.JPG

更に交流を深めることができ、本年度も更なる発展を期待できる総会・懇親会となりました。

DSC_0144.JPG

本年度も皆さまよろしくお願いします。
posted by 中部地区自動車管理業協会 at 14:31| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年02月28日

2018年2月 定例会

2018年2月21日(水)に名古屋市内にて中部地区自動車管理業協会 2018年2月定例会を実施しました。

IMG_3801.JPG

今回の定例会は、賛助会員の方々の企業アピール・サービスや商品等の情報交換会を行い新規の販路開拓や市場創出、新たなビジネスパートナー獲得の場として実施しました。

正会員・賛助会員ら約30名が参加し、賛助会員6社が自社の企業・事業や商品・サービスの紹介をされ、各賛助会員の取り扱う商品やサービスを詳細に知ることができ、自動車管理業・バス会社を主とする正会員らがプレゼンに対して質問する場面もあり、とても良い機会でした。

また来年度もこのような場を設けていく予定です。


定例会の後は、懇親会を行いました。

IMG_3811.JPG

懇親会では、出席者約20名が楽しく、更なる親交が深める機会となりました。
本当に皆、話題が絶えないほど仲が良いと感じました。
posted by 中部地区自動車管理業協会 at 17:10| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする